てぃーだブログ › 幸地優子のブログ › 心に残るウェディング

心に残るウェディング










新里 裕(シンザト ひろし)さん・安田 美和子(ヤスダ みわこ)さん ご夫妻。
新郎のお母様は琉球放送・お父様は沖縄タイムス社。
新婦は私が崎本部小中学校時代の同級生の妹さん・お父様は新徳先生と言うご縁です。
美和ちゃんは放送クラブでした。可愛いですよね。

幸喜ファンタジスタ・ウェディングのプロデュース。場所は北谷・ビーチタワーホテルにて。さすがゴールデンウイーク満室との事。
1新婦→新郎へ表彰状
2新郎→新婦へメッセージ&大きな真っ赤な薔薇の花束
3新郎・新婦→両家お母様へ感謝状
4オリジンお笑いコント・「しゃもじ」のお二人
5友人挨拶のお二人へプレゼント
6カラードレス色当てクイズ→三人へプレゼント
7司会者へフラワーアレンジメントのプレゼント

すべてサプライズでした。気配り一杯のご披露宴!お二人の人柄ですよね。
ちなみに…花嫁の兄とは20年振りかしら?記念撮影しました。実に懐かしい!お元気で何よりです。

電球ファンタジスタ・ウェディングはサプライズ・プログラムが多いようです。


Posted by ゆぶこ at 2007年05月01日   08:43
Comments( 3 )
この記事へのコメント
優子さん。
おはようございます。
素敵な結婚式でありましたね。そのようなメモリアル・セレモニーを仕切るなんて、すばらしいですね。お客さんも満足して帰ったことでしょう。

私は、同僚の結婚式に呼ばれる機会があります。自分の披露宴と比較して、すごく華美になっているなと感じます。披露宴が、時代と共に華美になるのは、仕方ないことですね。私の時は、今ほどではなかった。手持ちの予算に合った披露宴を持ったものです。身の丈にあった、質素ななものといったところでしょうか?
私はそれで満足しています。
人生のスタートは、どのような形であっても、ゴールまでの道のりが豊かで、価値ある人生であることを希望します。

お疲れ様でした。優子さんがんばってください。
Posted by 入慶田本 昌義  at 2007年05月02日 10:27
優子さん、拝見させて頂いてますよ!ちょっと照れくさいですが嬉しいです(^0^)
一度の結婚式、優子さんに司会をして頂いた事、本当に嬉しく、感謝の気持ちで一杯です!今回私達はコストを抑える為に(予算内にとどめる為に)精一杯努力してなるべく既製品は購入せず面倒でも手作りでそろえました。時間もかかり大変でしたがその分いい思い出になってよかったと思います。何より形式的な披露宴に終わらずよかったと思っています。それも、私達や来賓の方々が「いい披露宴だった」と喜んでくれる為に一所懸命司会して頂いた優子さんのお力のお陰です。本当にありがとうございました!「写真」郵送致しますので、楽しみに待っててくださいね(^^)v
Posted by 新里 美和子 at 2007年05月11日 15:22
追伸:「人生のスタートは、どのような形であっても、ゴールまでの道のりが豊かで、価値ある人生であることを希望します。」の入慶田本さんのお言葉、本当にそうですね!私達夫婦もその様な道のりを歩んでゆける様に、どんな時もそのお言葉を胸に手をとり合って幸福を築いていきたいと思います(^^)(^^)/☆
Posted by 新里 美和子 at 2007年05月11日 19:04
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。